秋晴れ 鳳凰三山

0

    JUGEMテーマ:山行記録

    報告者:おばじゅん

    年月日:2017.9.23~24.

    山域:南アルプス 鳳凰三山

    天候:雨〜晴れ

    メンバー:まっちゃん、おばじゅん

     

    コースタイム

    23日(土)行動時間:8時間35分

      8:05 御座石温泉

      8:50 西ノ平

    11:20 燕頭山

    13:00 鳳凰小屋着

        テント設営

    13:55 鳳凰小屋発

    15:00 地蔵岳(オベリスク)

    15:20 賽ノ河原

    15:30 赤抜沢ノ頭

    16:00 観音岳分岐

    16:40 鳳凰小屋

     

    24日(日)行動時間:6時間17分

      5:40 鳳凰小屋

      7:25 観音岳

      8:10 薬師岳

      8:20 薬師岳小屋

      9:00 南御室小屋

      9:40 苺平

    10:40 杖立峠

    11:20 夜叉神峠

    11:57 夜叉神峠登山口

     

     

    漠然と夏前に、今秋は鳳凰三山に行けたらいいなぁ〜なんて思っていたのですが、ほんとに行くことになるとは。

    まっちゃんがテン泊するということで、

    いつもなら、「小屋泊します。」と言っていたのかもしれないけど、私も勢いでテン泊。

    テン泊すると言ったものの、結構、後悔。

    まっちゃんとテン泊ショボン

    経験値的にも、体力的にも、全然違うじゃないかぁ〜_| ̄|○

    大丈夫なんかぁ???と自問自答。

    決めてしまったことだし、まぁいっか、なんとかなるはず。

     

    金晩発の夜行バスに乗り、JR韮崎に朝到着。

    結構、しっかりとした雨模様。

    ああ、やっぱりやめときゃよかったショボン

    御座石温泉行きのマイクロバスに乗り込み、小一時間。

    だんだん荒れた林道のような道をずんずん車は進む。

    登山口には凄い鄙びた旅館が。

    この頃には、幸い雨は止んでいてほんとによかった。

    重いザックになれないまま、歩き始める。

     

    IMG_5243.JPG

    南アルプスの深い緑に恵まれた静かな山道。

    かすかな霧に包まれていても素敵。

    妖精とかがいそうなこの山深い感じが私は好きだな〜。

    なんて思う余裕はほぼない位、急登が燕頭山まで、ずっとずっと続く。

    ツライ、ツライ、ツライ、吐きそう!!!!!

    と思って後ろを歩くまっちゃんに「休んでいい?」と振り返ると、全く疲れ知らずのまっちゃん。

    なんでなんだ〜・・・(驚愕)

    15分も歩けばよれよれになりながらも、ここで気持ちが折れてはと、最低30分は休憩せずに登ろうと心の中で誓いながら、必死で登る。

    だんだん顔も上がらず、必死で歩いていたら、

    IMG_5247.JPG

    何かが、ぴょ〜ん!!でっかいカエルが道を横断。びっくりぴのこ:)

    燕頭山から先は少し緩やかになるとはいえ、登りは相変わらずで、さっきまでの疲労が蓄積しているせいか、全然楽じゃない!!

    早く鳳凰小屋に着かへんかなぁ〜。しか考えられない。

    ただただ、歩いて、やっとのことで鳳凰小屋へ。

    IMG_5248.JPG

    鳳凰小屋は『聖なる地』らしいです。

    テン場は、小屋のお兄さんの細かい指示の下、場所を決定。

    超フラットなテントを張るには、最適のテン場でした。

    さっさとテントを張り、身軽になって地蔵岳へ。

    白砂の続くザレ場を進みます。

    足元をとられて、なかなか前に進みません。

    なのに、まっちゃんはサクサク!!

    待ってくれ〜!!!(心の叫び)

    IMG_5266.JPG

    登り始めはガスで視界も良くなかったのですが、

    次第に晴れ間が見え、地蔵岳に到着する頃には、壮観なオベリスクが姿を現していました。

    なおも、まっちゃんはサクサクと……。

    早々と岩場を登って姿が見えなくなってしまいました。

    IMG_5273.JPG

    ここをどうやって登るんだ?!無理!!もう登らんとこっ!!と半ば諦めていると、

    「登りましょうよ!」と上の方からまっちゃんの声が、、、。

    「こっちです」と足場を教えてもらいながら、

    オベリスクのてっぺん手前まで。

    てっぺんまではロープや鎖があるそうなのですが、切れてなくなってしまったのか、岩の奥に入ってしまったのか、手の届くところにはなく、行けそうもありません。

    もちろん、あったとしても、私は無理ですが、まっちゃんは登れなくて残念そうでした。

    IMG_5277.JPG

    天気が回復傾向だったので、賽ノ河原、赤抜沢ノ頭を通り、観音岳分岐を経て、鳳凰小屋に戻りました。

    IMG_5283.JPG  IMG_5291.JPG  

    IMG_5299.JPG

     

    翌日も行動時間が長いので、早めの出発。

    昨日、鳳凰小屋まで帰った下りを、今日は登ります。

    急登だとわかっているだけに、寝起きの身体に堪えます。

    まっちゃんはきっといつもよりゆっくりペースなんだろうけれど、それでもどんどん差が開き、先へ。私は、ツライ、ツライ、ツライ。それしかない。一人では心折れそうになるけれど、少し離れては先で待っていてくれるまっちゃんに、なんとか追いつこうと頑張る。

     

    そして、ガレ場を登りきると、なんとも素敵な青空と絶景が!!

    稜線沿いに山々が見え、雲の上にあの山が、、、。

    鳳凰三山最高峰の観音岳からの景色は最高でした。

    観音岳から薬師岳までは疲れも吹き飛ぶ稜線歩き。気持ちいい〜矢印上

     

    IMG_5327.JPG  IMG_5336.JPG

    白砂と青空が映える薬師岳山頂も素敵でした。

    IMG_5343.JPG

    このまま下山してしまうのが惜しい位でしたが、先が長いので急ぎます。

    IMG_5349.JPG

    ほのかに色づく木々がきれいニコッ

    薬師岳小屋を過ぎると、深い森に包まれ、ひたすら下るのみ。

    今度はバスの時間を気にしつつ、下山していきます。

    途中の南御室小屋は、のんびりほのぼのとした雰囲気の小屋でした。

    ここでテン泊もよさそうひらめき

    足早に夜叉神峠まで辿りつきましたが、ここでの展望はあまりなかったので、(晴れていれば北岳が見えるようですが)

    夜叉神峠登山口まで一気に下ります。

    IMG_5355.JPG

    そして、予定時刻より少し早めの下山となりました。

     

    今回、自分としては背伸びな計画でしたが、とっても達成感のある山行となりました。

    いろんなことを一人でやってみれるように、つかず離れずの距離感を保ってくれた仲間のおかげやな〜としみじみ。自立した登山者にはまだまだだけど、はじめの一歩は踏み出せたかな〜ひらめき

    山が面白くなってきた今日この頃ですきらきら

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    コメント
    今年は、いろんな経験をしましたね!!
    一歩一歩進んで行きましょう♪
    • タジー
    • 2017/10/07 9:49 PM
    念願の鳳凰三山お疲れ様でした。

    なかなか、いいコンビだと思いますよ。。
    • Gny
    • 2017/10/10 12:01 AM
    遅ればせながら。
    前々から気になっていた山なのですが、やはりいいですね〜。
    青空が気持ち良さそう!
    • 崖美
    • 2017/10/11 3:02 PM
    ツラいながらも充実した山行だったのが伝わってきます。
    テン泊もこの夏でかなりレベルアップしましたね(^^)
    • いとはん
    • 2017/10/11 8:05 PM
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM